戸隠神社日記

不安定な天気の1日でした。

画像は本日の中社です。
本殿や社務所、青龍殿のある境内より1段下がった神苑にある
樹齢800年~900年と言われる「三本杉」付近です。
雨が降ったり止んだり、晴れ間が覗いたり、風が強くなったりと不安定な1日でした。
紅葉で色付くのはまだまだ先ですが
傘の花が咲き、色を添えていました。

※お間違いになる方も多いのですが、神苑には
樹齢800年~900年の巨大な杉が3本有り
その3本を合わせて「三本杉」と呼びます。
画像はその内の1本です。(3本に枝分かれしていますがこれで1本です)

051005chu.jpg

○宝光社・中社・奥社の各授与所窓口は

 9時~17時までとなります。

○高速道路の最寄りのインターチェンジは「信濃町」となります。

○古守札は中社にある「古守札お納め所」に御返納下さい。

 →他の神社の古守札でも御返納いただけます。

○「火之御子社」の御印は参拝後中社もしくは宝光社

 授与所窓口でお受け下さい。

抜けるような青空の下。

お盆を過ぎ、4日間続いた「例祭」も無事終了しました。
本日は火之御子社の例祭が斎行され、芸能の神様ということもあり祭典では
舞が奉納されました。

「神様と五縁(ごえん)を結ぶ五社巡り」で
連日昨年を上回る多くの皆様がお越しになり、
期間限定で頒布していた「切り絵ご印」をお受けになっていました。
特に「九頭龍社」の「切り絵ご印」は二度と同じ物が頒布されないことから
参拝の貴重な「お印」になったのではないでしょうか。

画像は本日の中社です。
日中はじりじりと日差しが非常に強く、日影を探してお並びいただいていました。
まだまだ暑い日が続きますので水分等必ずご持参で御参拝ください。

050818.jpg

QR_Instagramtogakushijinja.pngQR_Facebooktogakushijinja.png

お盆間近、連日お天気が続いています。

画像は昨日、8月4日(金)の中社です。
気持ちよく晴れ渡っていました。
境内には樹齢を700年を越える「ご神木」、
樹齢900年とも言われる「三本杉」があり
その巨樹から張り出す枝の木陰は最高の癒やしスポットです。
また「さざれ滝」付近はマイナスイオンがたっぷりで
涼を求めて大勢の皆様が集まっていました。

050804ch.jpg

↑ 樹齢700年を越える「ご神木」

050804.jpg

050804c.jpg

※五社巡りに順番はございませんので

ご予定に合わせてお好きな順番で御参拝下さい。

※水分をご持参の上、御参拝ください。

QR_Instagramtogakushijinja.pngQR_Facebooktogakushijinja.png

中社にて月並祭が斎行されました。

画像は本日の中社本殿前と「さざれ滝」です。
昨日は半年間の間に知らず知らずうちに触れてしまった罪や汚れを祓う
「大祓式」が斎行されました。
殿内は定員いっぱいの方にご参列いただき
皆様残りの半年をつつがなく過ごせるよう祈念されていました。

本日はあいにくのお天気ですが、お朔日参りの方も多く午前6時30分からは「月並祭」が斎行されました。
「九頭龍大神」を祀る当神社では雨や霧も歓迎の「お印」とされています。
雨の強い時間もありましたが大勢の皆様にお越しいただいています。

050701.jpg

↑ 本殿前

050701sazare.jpg

↑ さざれ滝

※「笹の輪」は7月3日(日)までくぐっていただけます。

※宝光社・中社・奥社の窓口は午前9時~午後5時までとなります。

※最寄りのインターチェンジは「信濃町」となります。

6月3日、朝の中社です。

水を司る龍神「九頭龍大神」を祀る戸隠では雨も歓迎の「しるし」とされて
いますが、本日は朝から画像の様に快晴です。
昨日の雨もまとまった雨量とはならず、小鳥のさえずり、滝の水音、
春蝉の声が境内に響いています。
本日は戸隠古道をウォーキングするイベントも開催予定です。

皆様の御参拝をお待ちしております。

0506032.jpg

↑ 中 社 本 殿

0506031.jpg

↑ 狛 犬

050603.jpg

↑ 西側歩道

1  2