式年大祭ニュース

木の香漂う綺麗な鉋屑(かんなくず)を見ているだけで癒やされます。

連日、匠は白作業着に身を包み、鳥居の建替え作業を進めています。

先日は工場にお邪魔し手鉋の作業を見せていただきました。

『削り華』とも呼ばれる鉋屑は芳香をはなち、そばにいるだけでも癒やされます。

あらためて鳥居の大きさを体感する材木の太さです。

0206151.jpg

020615.jpg

戸隠大神様との尊き御神縁に結ばれ、皆様からの御浄財の御奉賛を受け付けております。

一口 3000円

中社窓口にて受付しております。

仮囲いも完成し、工事が進んでいます。

画像は本日の中社神苑です。

お天気も良く、気温も五社巡りにはちょうど良い感じです。

鳥居建替え工事の仮囲いも完成し、この中で、慎重に作業が進められて行きます。

020602.jpg

0206022.jpg

0206021.jpg

次回の式年大祭に向けて御鳳輦(ほうれん)の製作が順調に進んでいます。

戸隠神社中社本殿前にてお祓いを受けた材木が工場に運ばれ匠の技により

順調に『御鳳輦』の形に近づいてきました。

画像は仮組みをされた様子です。

式年大祭の渡御・還御に使用される大切な『御鳳輦』は日々、細心の注意を払い丁寧に製作されています。

houren1.jpg

神様がお乗りになる座の部分の大きさは『』でこれは

365』戸隠の大神様に感謝すると言う意味が込められています。

また、柱の太さは『』で戸隠神社の本社である『奥社』へと続く参道の真ん中に

太陽が昇る立春』の日から考えられた数字です。

houren.jpg

製作の過程はこれからもアップしていきますので是非ご覧下さい。

令和を迎え1回目となる戸隠神社「式年大祭」の日程が決まりました。

数えで7年に1度行われる「 戸隠神社式年大祭 」の日程が正式に決まりました。

〇大祭期間 令和三年(2021年)4月25日(日)から5月25日(火)の31日間

・4月25日(日)執行奉告祭

・5月9日(日)渡御の儀(宝光社の神様が中社へお渡りになります)

・5月15日(土)奥社奉告祭

・5月23日(日)還御の儀(宝光社の神様がお還りになります)

・5月25日(火)終了奉告祭

※ 上記は祭事の主な物です。今後詳細が決まりましたら随時お知らせします。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8