お知らせ

奥社・九頭龍社の開山日について。

奥社・九頭龍社は例年1月上旬から4月後半まで閉殿期間となります。

今年は残雪が非常に多いため

4月後半の開山をめざし準備を進めております。

(遅くてもゴールデンウィーク前には開山します)

開山日に公式ホームページにてご報告いたします。

それまでは杉並木より先への立ち入りは出来ませんので

予めご了承ください。

ご祈祷について。

冬期は以下の時間帯でご祈祷を執行しております。
お時間をご確認の上、ご予約をお願いします。

※祈祷場所は「中社」となります。

① 午前 9時30分開始 (受付締切午前9時20分)

② 午前10時15分開始 (受付締切午前10時00分)

③ 午前11時00分開始 (受付締切午前10時45分)

④   12時30分開始 (受付締切12時15分)

⑤   13時15分開始 (受付締切13時00分)

⑥   14時00分開始 (受付締切13時45分)

⑦   14時45分開始 (受付締切14時30分)

⑧   15時30分開始 (受付締切15時15分)


※境内及び駐車場は踏み固められた雪の上を歩く形となります。

融雪舗装システムや撒砂等で対策しておりますが

十分に気をつけてお越し下さい。

※当日のまとまった降雪によりお越しになれない場合は

キャンセルしていただいてもかまいません。

ご予約はお電話026-254-2001 

またはメールにて承っています info@togakushi-jinja.jp

QR_Instagramtogakushijinja.png QR_Facebooktogakushijinja.png

雑誌に掲載していただきました。

宝島社様より発刊の「 見るだけで神様とつながる奇跡の絶景神社 」

に戸隠神社を紹介・掲載していただきました。

ぜひ、ご覧下さい。

235698.jpg

雪崩の危険がありますので杉並木より先は絶対に立ち入らないでください。

奥社参道に関してのご案内です。

今年は大変積雪が多く、杉並木を抜けた先は雪崩の危険がありますので絶対に立ち入らないでください。

スノーシューを楽しむ方や専門のガイドと同行される方も同様です。

ご理解とご協力をお願いします。



This is a guide regarding the approach to Okusha Shrine.

Due to the heavy snowfall this year,

please do not enter the path past the cedar trees, as there is a danger of avalanche.

The same applies to snowshoers and those who are accompanied by professional guides.

We ask for your understanding and cooperation.



前往冲社神社的信息。 由于今年的降雪量很大,

杉树那边的小路有可能发生雪崩,请不要进入。

雪地徒步旅行者和专业向导的陪同人员也是如此。 敬请谅解和配合。

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11