「笹の輪」が設置されています。 2024年6月27日 6月30日(日)は「夏越の大祓式」が斎行されます。 半年間の罪・汚れを祓い清め残りの半年間を清々しい新たな気持ちで迎える 為の大切なお祭です。 なお、ご要望も非常に多いことから「笹の輪」は7月3日(水)頃まで 設けていますのでお参り下さい。 期間中は24時間いつでもくぐっていただけます。 ※戸隠へお越しの際の最寄りのインターチェンジは「信濃町」と なります。道の駅が併設されていたり もろこし街道・カフェなどのある道を進むと 戸隠キャンプ場・戸隠神社奥社前に到着します。 ↑ 令和6年 6月
雨天時の柱松神事斎行について。 2024年6月22日 6月23日(日)斎行される柱松神事について。多くのお問い合わせをいただいております雨天時の対応についてご案内いたします。○基本的に雨天時も斎行いたしますが安全が確保できない状況になった場合はやむを得ず神事を中止する場合がございます。予めご了承下さい。皆様の御参拝をお待ちしております。
大切なお知らせです。6月23日(日)27日(木)宝光社授与所が閉所となります。 2024年6月22日 6月23日(日)は三年に一度の大祭「 柱松神事 」のため 6月27日(木)は社務の都合により宝光社の授与所窓口が閉所となります。(守札・御朱印・祈祷みくじの頒布など各種受付全ての対応ができません)ご迷惑をおかけいたしますが御朱印・御守等は中社(026-254-2001)へお越しください。※境内への立ち入りや参拝は通常通りしていただけます。
6月23日の「柱松神事」に向けて。 2024年6月16日 画像は昨日の中社の様子です。新緑に囲まれさわやかな風が境内を吹き抜ける中昨年を上回る多くの皆様にお越しいただいております。中社社務所横には「柱松」が安置され、6月23日に向けて様々な準備が進んでいます。
大切なお知らせです。5月27日(月)は全ての窓口が閉所となります。 2024年5月19日 5月27日(月)は当神社名誉宮司葬儀のため奥社・中社・宝光社全ての授与所窓口が閉所となります。(守札・御朱印・祈祷みくじの頒布・祈祷など各種受付全ての対応ができません)ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いします。 ※境内への立ち入りや参拝は通常通りしていただけます。