お知らせ

雑誌に掲載していただきました。

今年は辰年ということもあり「九頭龍大神」を祀り古より龍とゆかりの
当神社を世界文化社様より発刊の「家庭画報」(1月新春特大号)に
特集にて掲載していただきました。

國學院大學の平藤教授と当神社水野宮司の対談も掲載されて
います。

ぜひ手に取ってご覧下さい。

mt4910024330143.jpg

雑誌に掲載していただきました。

RECRUITさんより発刊の「じゃらん(関東 東北)」2月号で
当神社を紹介・掲載していただきました。
ぜひ、手に取ってご覧下さい。

令和6年は「辰年」と言うことで

九頭龍大神を地主の神として祀り、龍とゆかりの深い

当神社を各メディア等で非常に多くご紹介していただいております。

皆様の御参拝をお待ちしております。

mt4910026130246.jpg

雑誌に掲載していただきました。

光文社様より発刊の「 CLASSY 」(2月号)に戸隠神社を紹介・掲載していただきました。
新年は辰年、龍神を祀り、龍とゆかりの深い当神社に
是非御参拝下さい。

91hcJKVALiL._SL1500_.jpg

縁起物の頒布と宝光社の冬季閉殿について。

明日12月25日(月)より中社にて
縁起物の頒布が開始されます。
新年の準備を進められている方も多いと思います。
縁起物をご自宅に迎え、新年を清々しい気持ちでスタートしましょう。
○中社授与所受付時間
午前9時~午後5時まで


○宝光社の冬季閉殿について。
12月25日(月)より宝光社は冬季閉殿となります。
御参拝はしていただけますが、守札・御印・祈祷おみくじ等は
中社にてお受け下さい。

※古い守札は中社の「古守札お納め所」に御返納ください。

24時間いつでも受け付けております。

新年に向けてのお札の祀り方・準備について(神宮大麻)

https://www.togakushi-jinja.jp/news/images/kamidana.gif

12月に入り、新年の準備を始められている方も多いのではないでしょうか。
お札の祀り方について簡単な図を作成しましたので、参考にしてください。

当神社では自宅に神棚は無いがお札を祀りたい、またお守を受けたが、

毎日持つことが出来ないので自宅に祀りたいといった方にお受けいただける
神札・御守立て』初穂料500円もご用意しております。中社授与所窓口にてお受け下さい。

お札はお家や会社、ご家族皆様をお護りする大切なものです。

ご自宅や会社に神棚が無くてもお祀りいただけますので、是非お受けいただきお祀り下さい。

また、神棚の中心となる伊勢神宮のお札「 神宮大麻 」も中社・奥社の授与所にて頒布しています。

(1体 1000円)

jingutaima.jpg

※お札・お守はお受けになってから1年を目安に新しい物をお受けになると良いとされています。

※以前お受けになったお札やお守は中社にある

「古守札お納め所(24時間いつでもお受けしております)」にお納めください。

(他の神社様の物でもお預かりします)

年内に新しいお札・お守をお受けになり新年用とされても大丈夫です。



前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12